
〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町15-12
営業時間 | 8:30~17:30 |
|---|
お気軽にお問合せください
045-773-4181
メールでのお問合せはこちら

エアー鉋で《削る》美観向上や長寿命化を目指し、劣化層やカビ、木材腐朽菌を削り取ります。



汚れや劣化層を削り取りながら、意匠性を高める浮造り(うづくり)※1加工を、後施工が難しい部位や通常では解体が必要な材にも施工対応できます。
※1浮造り:硬い木目(冬目)を残して柔らかい部位(春目)を削り取り凹凸を強調した仕上げ加工。傷に強くなります。
エアー鉋で《払う》おが屑(メディア)の種類や空気圧を無段階に調整することで、繊細さが求められる木造彫刻の汚れ落としや、金属の赤錆のみを落とし安定した黒錆に戻すことも可能です。
国宝 大手門の帯鉄の赤錆落としや、傷みが進み再使用が不可とされた乳鋲の再生にも貢献できました。

エアー鉋で《剥ぐ》基材を痛めることなく、劣化した塗膜を剥離します。
国指定 重要文化財の丹塗料掻き落としにも採用されました。
エアー鉋で《粗す》
水性塗料などの塗装時の附着強度を強めるための、木材表面の目粗しなど下地処理が行えます。

045-773-4181
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。